なにしてるの?ひまじゃない!?ランニングの長距離練習中にやること

ランニング

なにしてるの?ひまじゃない!?ランニングの長距離練習中にやること

ランニングにだいぶ慣れてくるとロング走で1~3時間くらいは走ることもあると思います。
他の人に1~3時間走るとか話すと
「なにを考えて走ってるの?」
「なにしてるの?ひまじゃないの?」
などと聞かれることがあります。
走っているときにやっていること、考えていることをいくつかあげてみます。
走っていてやることがなく困っているかたなど参考にしていただけたら幸いです。

  • 走るペース、フォームやコースを考える
  • 自分のやることや考えや気持ちを整理整頓する
  • 音楽を聴く
  • ラジオ、Podcast、Voicyを聴く
  • まとめ

走るペース、フォームやコースを考える

「1キロを何分ペースで走る」「真下に着地」「腕振り」など意識していると意外と時間がたつのは早いです。
ペースが早めの負荷が高い走りをしている時は尚更です。
あとはコースを決めずに走りながらコースを考えるです。
「久しぶりにあそこに行ってみよう」とか「ここはこんなの出来たのか!」とか思います。
近場でも入ったことのない細い道とかで新しい発見があります。
街散策ランニングはおすすめです。

フォームの考え方はこちらを参考にどうぞ→アラフィフのランニング!始めに注意したいランニングフォーム5つのポイント

自分のやることや考えや気持ちを整理整頓する

アラフィフにランニングをおすすめする5つの理由

こちらでも上げましたがランニング中はポジティブ思考になれます。
そして頭の中の嫌なことなどマイナスがリセットされます。
イライラしたことがあったりすると走りながらその日の振り返りをします。
走っていると落ち着いて振り返りが出来て、反省点や改善方法が見つかることが多いです。
そのまま「明日からはここを改善していこう」と具体的に考えをまとめていきます。
走り始めてこの流れが出来てから精神的に安定したと思います。
そんな重くない「寝る前にあれとあれをやろう」とか「明日はこの順番で仕事しよう」とか単純なタイムスケジュールも走りながらだと頭の整理整頓が早くうまくできると思います。

音楽を聴く

これはシンプルです。
自分の好きな音楽を聴きながら走りましょう。
懐メロで昔を懐かしみながら、いま流行りの曲でノリノリ、好きなアーティストを聴き込む、BGMで流して聴くなど自分が心地よい音楽を聴きましょう。
アルバム1枚を聴き終わるまでとか、ランニング用のプレイリストを作るとか走る時間の調整もできて、目標にもなり走りやすいです。

音楽を聴くのはAmazon Music unlimitedを使っています。
いつでもどこでも音楽を楽しもう【Amazon Music Unlimited】

もともとはPrimeで十分かと思いましたがシャッフルだけやスキップの回数制限などが合ったので変えました。
音質も良いです。
聴ける曲が多くて聴きたい曲はほぼ聴けます。
一部のアーティストは聴けないので自分の推しが聴けるかは確認してから申し込みましょう。

イヤホンのおすすめはこちら→ランニング!骨伝導イヤホンと外音取り込み機能付イヤホンおすすめはどっち?

radiko、Podcast、Voicyを聴く

これらは音声配信サービスです。
radikoは全国のラジオが聴けます。また過去1週間まで遡って聴くことが出来ます。
普通に生放送のラジオも聴きますが「日曜天国」と「安部礼司」は遡って聴いています。
それぞれ2時間と1時間番組なのでそれぐらいの時間走りたい時に聴きながら走ります。
「日曜天国」はTBS安住紳一郎アナウンサーがやっている番組でリスナーとのやり取りなどが面白く走りながら笑ってしまいます。
「安部礼司」は安部礼司というサラリーマンのラジオドラマです。
基本的に1話完結で聴きやすいです。
今年で17年目で私はスタート当初からたびたび聴いていたので走りながら聴いています。https://www.tfm.co.jp/abe/

PodcastはラジオをPodcast用に編集したものやPodcast用に作った番組を聴く事ができます。
良い所を編集しているので聴きやすいです。
私は「飯田浩司のOKCozy up! 」を聴いています。
「ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組」です。わかりやすく聴きやすいです。
Podcastで聴くのにおすすめはニュースとお笑いだと思います。

Voicyは独自の審査を通過したパーソナリティーが配信している音声配信です。
10分でチャプターが分かれていてサクッと聴けます。
個人でやっているパーソナリティーも多いです。
興味あるジャンルで自分と合うパーソナリティーを探すのがおすすめです。

音声は走りながら情報を得られて一石二鳥です。

まとめ

ここまで分けて書きましたが、それぞれを複合的にやっていることが多いです。
始めはフォーム、ペースを気にして、今日の振り返り。そして音楽やラジオ。
こうして考えるとあまり暇と思ったことは無いという感じでしょうか。

自分中心に考えてきましたがまわりの景色、空気などで季節を感じながらというのも良いのではないかと思います。

有意義に楽しんで走れたら最高ですね!